お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6588円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 04月21日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
5100円
9000円
8500円
8330円
8999円
8880円
【中古】 西欧服飾大全 クォリティ・ファッションのすすめ (1979年)
6674円
【中古】 バッハ (1983年)
6772円
【中古】 草書の秘訣草訣百韻歌 (1984年)
17597円
【中古】 家畜繁殖学全書 (1984年)
28236円
【中古】 日本の石仏 4 近畿篇 (1983年)
7435円
【中古】 写真集飯豊連峰 山と花 (1981年)
5412円
【中古】 翔んでる警視 2 (1983年) (双葉ポケット文庫)
12349円
【中古】 小金井風土記 (1983年)
5478円
【中古】篆隷字典
28471円
1C2-5 (日本の美術 創刊~356号 約350冊セット 不揃い) 函付 至文堂 美術 芸術 状態悪 現状品
22800円
6588円
カートに入れる
昭和42年再版 初版は明治35年 和装本 巻末50ページ程度鐔の図版収録 厚さ約1.5cm
江戸時代、肥後熊本で生産された装剣金具(刀を納める鞘や柄に施された金具類)は、美術品として高い評価を受けています。その価値に着目し、全国的にその名を広めるのに貢献したのが、明治35年に出版された『肥後金工録』です。
土佐出身で陸軍大佐として熊本に赴任した長屋重名氏によって著わされたこの書物は、肥後金工研究の端緒を開いたばかりでなく、今なお研究の指針として必読の書となっています。。
あまり見かけない本ですね。今となっては貴重な一品でし ょう。お探しの方、お好きな方いかがでしょうか。ゆうメール310円。
ゆうメール(通常のポスト投函になります。追跡番号はあ りません。)またはゆうぱっく(追跡番号あり)での発送になりま す。
中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。表紙小傷、小汚れ。ページ小黄ばみ、しみ、10数ページ線引きあり。ご理解の上、ご入札ください。 もちろん読む分には問題ありません。136582
商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。
発送はゆうメールかゆうパックとなります。なお高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
ゆうパックご希望の方は落札後、その旨ご連絡ください。3kg超えの商品につきましてはゆうパックのみでの発送となります。
なお商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。
この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。